関数電卓マニアの部屋
SHARP EL-501J
メーカー | SHARP | 11/08/29初出 | |
型式 | EL-501J |   | |
実売価格 | \980 | 新宿西口ヨドバシカメラ | |
入力方式 | 標準電卓 |   | |
角度モード | ◎ | [DRG] | |
[F<->E]キー | ◎ | [F<->E] | |
メモリSTO | ◎ | [STO] | |
メモリRCL | ◎ | [RCL] | |
√キー独立 | ○ | ||
x^2キー独立 | ○ | ||
1/xキー独立 | × | ||
BSキー | ○ | ||
名機EL-501Eの後継機.外観が一新された.一方,キーアサインは全く変わっていないし,メーカー発表の「機能数」も同じく68なので,ソフトウェア的には同じものと推測される.前作が優秀なキーアサインを持っていたので,正常進化と言えるだろう. 一見して気づく現代的なフォルム.FX-509Jと共通のこのデザインで,SHARPは完全に他社に追いつき,追い抜いた. 写真写りが悪いのは,表面がピアノブラック調でギラギラに光っているため.イヤほんと,千円未満で買える商品としては破格のオーバースペックだ. 外形寸法,厚さはほぼ同じ.と言うことで,今でも併売されているEL-501Eを選ぶ理由はないだろう.直接のライバルはCanon F-502Gだが,見た目の格好良さでは,10人中10人がこちらを選ぶのではないか.ちなみに使い勝手はほぼ互角である. LCDの有効桁数が前モデルと変わらないのは少々残念だが,実用に差し支えるほどではない.その他のインプレッションについてはEL-501Eの記事に譲る. 一点だけユニークな点を挙げると,本機はリセットスイッチが前面に配置された.他機種でリセットが前にあるのは記憶にないので,本邦初ではないか.マニュアルには「強いノイズやショックで動かなくなったとき」に使うとあるが,私の使用環境で電卓がフリーズしたことはない.パルスパワー関係のエンジニアからの要望があったのだろうか.今や,電卓初心者が標準入力モデルを選ぶ理由は無いので,「プロの道具」としての機能の追求と見れば好ましい仕様変更だ. |